見て読んで聴いて書く

映像、書物、音楽などについての感想

mito「DAWNS」

クラムボンのmitoのソロ・アルバム。
先にmitoのプロジェクト3部作(といっていいのか?)“想像力の独立と自己の狂気に対する人権宣言”3作を聴いてからこのアルバムを聴いた。

以下、聴いた感想。3、2、1の順で聴いた。
FOSSA MAGNA 「Declaration of the Independence of the imagination and the Rights of Man to His Own Madness I」
http://d.hatena.ne.jp/allenda48/20111112/1321111111

dot i/o「Declaration of the Independence of the imagination and theRights of Man to His Own Madness II/想像力の独立と自己の狂気に対する人権宣言II」
http://d.hatena.ne.jp/allenda48/20111110/1320891507

micromicrophone「Declaration of the Independence of the imagination and theRights of Man to His Own Madness III/想像力の独立と自己の狂気に対する人権宣言III」
http://d.hatena.ne.jp/allenda48/20111109/1320811796

で、「DAWNS」の感想。
前3作を聴いたこともあり、このアルバムの音は非常に軽やかに聴こえる。
“自然体”というのも月並みな言葉だが、いい感じの息づかいを感じる。

私の視聴はもはやiPodで聴くだけだが、音の広がりはいい感じだ。
できればいい装置で聴いてみたい気もする。

ウェブ上にインタビューもいくつかあったので読んだ。

このアルバムで私が連想したのは、モーガン・フィッシャー、佐久間正英「SANE DREAM」、アンソニー・フィリップス&ハリー・ウィリアムソン「タルカ」あたり。
ウェブ上にある記事のようなレディオ・ヘッドやフライング・ロータスは特に連想しなかった。
私の連想が多分偏っているのだろう。

風通しはいいのだが、内省的な音楽と思った。
夜明け前の暗さ、みたいなものを感じた。
個人的には好みの音楽だ。

ただ、これはこれでよかったのだが、
今度はぜひソロで“コンセプト・アルバム”というものを作って欲しい。
ドラマッチックなやつを。

また印象が変われば更新したい。

DAWNS

DAWNS

Declaration of the Independence of the imagination and the Rights of Man to His Own Madness IDeclaration of the Independence of the imagination and theRights of Man to His Own Madness II/想像力の独立と自己の狂気に対する人権宣言IIDeclaration of the Independence of the imagination and theRights of Man to His Own Madness III/想像力の独立と自己の狂気に対する人権宣言III